らくらく快適Life


はとバス 乗り場 新宿
(後半)


新宿駅という駅名は、江戸時代に甲州道中(甲州街道)の日本橋と高井戸の間に新しく作られた宿駅で、「内藤新宿」が由来となっています。

新宿に鉄道の駅、乗り場ができたのは、1885年に日本鉄道により赤羽〜品川間の路線(現在のJR山手線)が開設された時なんですが、この時は新宿と言っても町外れに駅が設けられたためにほとんど利用がない事もあったと伝えられていて、平日でも利用客はごくわずかで、雨の日など利用客が0人の時もあったそうです。

今では考えられないですね。はとバスの乗り場として今でこそ活躍しえいますが利用客が0にはびっくりです。

はとバスで盛り上げましょう。





はとバス 乗り場 新宿(前半)へ


もっと教えて
はとバス


らくらく快適Life